阿呆ロートルの独り遊び

ほとんどはDIYでカスタムしていった単車の備忘録です

うーぱーにも出来るCBX125Fカスタム HID編

 

 

f:id:akio951:20130614102327j:plain

 

 

時の流れは無常なもので、当時はそうでもなかった明るさは、今となっては懐中電灯並みにに思えます。

こっちだってHIDに換えちゃいましょう!

 

こちらも、ヤフオクお馴染みの単車用H4キセノンライトセット。

ジェベル用と2個セットで購入です。

 

マニュアルで向きを確認して取付ければ、FGと変わらない作業です。

Hi/Loのケーブルにギボシ加工(丸のオスが2個)が必要です。

特に難しいことはありません。間違えても上下の動作が逆になるだけです。

常時HIBEAMの青ランプが目障りなだけですので、気にしない面倒臭がりやはそのままどうぞ!

 

ただ、純正のライトにこのキットを組んだ場合、照射範囲の隅切りがすっきりせず対向車を眩惑させないか心配です。

SPADAを仕上げた時に購入したライトアッシーに換えると思います。

あとは光軸を調整して完成です。

 

CBXの場合はセルのみですが、ON-OFFスイッチがありますので始動後点灯できます。

一部メインハーネスの接触が悪い所があり、ライトが消える瞬間がありました。

従前の安いHIDキットではライトが消えたままで怖い思いをしますが、換装したHIDは点灯失敗でも即再点灯してくれて安心です。

接触不良は不良箇所の発熱や過大な突入電流を何回も流すことになり、ユニットへの負荷が増えます。

その結果で部品寿命が短くなりますので早目に整備しなきゃなぁ~・・・

 

 f:id:akio951:20130614102214j:plain

※ 必要なもの

 

  HIDキット一式

  ドライバー(バッテリーから電源の取出しと、光軸調整する場合。)

  インシュロックと両面テープ(配線やバラストを固定するのに必要です)

  丸ギボシ2個(Hi/Lo切替用。メインハーネスに差し込みます。)

  はさみかカッター、ニッパー(雨・グレア防止のゴムブーツとインシュロックの余分を切る時に必要です。)

 

※ 作業時間

 

  約1時間で大丈夫でしょう。