阿呆ロートルの独り遊び

ほとんどはDIYでカスタムしていった単車の備忘録です

カワサキのPNF 要らねぇ~っ!!ぢゃ、キャンセルしたら・・・?

塗装機材の拡充で車体のリフレッシュを計画しながら、ふと考えました。

Kawasakiの一部モデルには「ポジティブニュートラルファインダー(PNF)」なぞというものがあって押掛けできません。このためGPXを愛せないと思っています。

 

停車の際、ニュートラルに入れやすい ⇒ エンジン停止時は2nd以上に入らない ⇒ 飛び出しやエンストしにくい ⇒ 楽で安全っ!

・・・・・はぁ~っっっ!?(^_^メ) 余計なお世話です。

 

教習所のコース内ぢゃないんだから、色んな状況が起こるし、いざという時、セル始動の高圧縮エンジンをLoで押掛けしろと言われても、おいらハルクぢゃないってば。

ニュートラ探すほど初心者ぢゃないし、こんな「余計なお節介」は取っ払った方が都合がいい。

カウンターシャフトのタマタマ3個抜けばキャンセル出来るので、タマ抜き手術をやりたくなって来ました。

週末、貸出中のグラインダーが戻ったら、GPX250RIIとNZ250の塗装予定です。カウル外してしまうついでに殺しちゃおうと言う流れです。エンジン降ろさずに出来たかなぁ~?

アッパーカウルステーも修正して、バーエンドミラーを純正に戻せばGPXは見違えるようになるでしょう。

ただ、別の問題が起きそうです。

折角「神格化」しているNZ250よりもGPX250RIIの方が、当家の姫君はお好きなようです。状態が良くなれば、GPXの優位が強調されます。そうなるとNZ放出の危機が迫ってきます。

ご本尊のVJ21Kはもちろん未来永劫お祀りしますし、VT250FG2台は娘次第とは言え当分ここから動く予定はありません。

 

NZは市街地・中距離高機動戦闘機としてオイラのお気に入りだし、CBX125Fは原付2種で置いていても邪魔ということもありません。

しかし、当家の最高意思決定機関にしてみれば、どれもこれも「ただの目障りな旧いバイク」に過ぎません。整備機材の大量導入で軍備縮小を迫られる昨今、GPXとNZのどちらかの退役命令が下される日も遠くないかもしれません。