阿呆ロートルの独り遊び

ほとんどはDIYでカスタムしていった単車の備忘録です

2013-08-04から1日間の記事一覧

告知っ! 唐突ですがっ!! 出演決定!?

ちょっとびっくりした電話です。 最近煮詰まることが多くて、気晴らしにローカル・フェスに応募してました。 夜須高原音楽祭 -YASU FES 2013 締め切り前夜、一発録りした音源添付で送って忘れてました。 さっき主催者から電話があって、「出演が決定しました…

うーぱーにも判る 『レクチの話』 おまけ

『車内で100V製品が使える!』というインバータですが、これがまた無駄の多い回路です。 交流発電 ⇒ 降圧 ⇒ 直流整流 ⇒ バッテリー ⇒ 極スイッチング ⇒ 昇圧 で擬似交流100Vを作ります。交流発電された波形は滑らかできれいな正弦波ですが、このスイッチング…

うーぱーにも判る 『レクチの話』 どうせやるなら・・・

一体型の部品として構成されているレクチです。 多くは基盤を樹脂で固めた上でアルミケースに収めてあって分解できません。 幸い、90年以降は常時点灯となり、さらにはEFI車も増えました。しかし、2010以降だとLEDやHIDで省電力を狙った単車も増えました。 …

うーぱーにも判る 『レクチの話』 おれのは大丈夫?

いきなりレクチが死んでも気づかない人は多いです。 週1位のちょい乗りで、バッテリーの自己復電で何となく使えることが多いためでしょう。毎日通勤に使う「うーぱー」だと「なんか、バッテリー弱いな」という違和感を感じるでしょう。 バッテリーが元気な…

うーぱーにも判る 『レクチの話』 へぇ~。そうなんだぁ~っ!?

レクチって言葉を聞いただけで、諦めてしまうようでは、うーぱーとは言えません。 正確には『レギュレート・レクチファイア』と呼びます。 役目は、交流を直流に整流して、電圧を制御して送り出すためのものです。 普通はバッテリーに送り、充電に使いながら…